口臭予防について

口臭予防について

歯科医院に虫歯治療や 歯石取り等で来られる患者さんで、時々口臭が気になると相談される方がいらっしゃいます。

他人からは、中々直接 教えてもらいにくい事なので 心配になることも ありますよね。

口臭の主な原因は、歯周病、歯槽膿漏、大きな虫歯がある等 炎症があり、膿が出ている場合に起こります。

つまり、口臭を起こしているのは細菌です。その中でも 酸素が嫌いな細菌(嫌気性菌)です。特に歯周病や歯槽膿漏の症状が、進行した場合に強い口臭となります。

口臭を引き起こす原因が、連続して起こっていると人間の臭覚は、麻痺してしまい、自分の口臭を自覚出来なくなることもあります。 また、口の中の食べカス、剥がれた粘膜細胞、歯周ポ

ケットから滲みだした液体などには、タンパク質が含まれています。

そのタンパク質を歯垢(プラーク)や舌苔、唾液の中にいる細菌が分解する事で口臭(揮発性硫黄化合物)が生まれます。

口臭は、唾液分泌が減少し細菌が増殖して、口の中が不潔になると発生します。

口臭の発生

また、起床時や空腹時、ストレスを感じている時などにも強くなります。

以上のことから口臭を予防する為には、何より口の中を清潔に保つ事が必要です。

また、虫歯や歯周病をきちんと治療しておくことも口臭予防のポイントです。

歯科医院で定期的に検診を受けて 虫歯や歯周病に かかっていないか診てもらいましょう。 また、歯石除去や 専門家による歯の清掃を受けましょう。

そして、ストレスを溜め込まないよう心掛けながら 規則正しい生活を送りましょう。

歯科助手 大野

ブログ

次の記事

ムーシールド